新首相にオユンエルデネ官房長官が就任
政治
1月27日、与党・モンゴル人民党(MPP)が出した新首相推薦案がハルトマー・バトトルガ大統領により上程され、国会国家組織常任委員会と国会本会議での審議を経て、ロブサンナムスライ・オユンエルデネ内閣官房長官の第32代首相への就任が確定された。
オユンエルデネ氏は、前政権では、フレルスフ首相の女房役として力を発揮。2015年、ハーバード大学ケネデイスクールを卒業するなど、有望な若手政治家である。オユンエルデネ新首相は今後、新型コロナウイルス感染症という未曾有の事態にどう立ち向かうか、失速した経済をどう立て直すか、オユトルゴイ鉱山に係る投資契約見直しの交渉をどう進めるかが問われる。
オフナー・フレルスフ首相は1月21日、新型コロナウイルスの感染予防対策に不備があったことを理由に内閣総辞職した。その発端はSNSを通じて拡散した動画だ。出産直後にPCR検査で陽性が確認された女性と新生児が、極寒の中、部屋着とスリッパ姿で救急車に乗せられ、国立感染症センターへ向かう動画が1月19日、SNSにアップされ、大反響を呼んだ。「非人道的な扱い」と国家緊急事態委員会への批判が高まり、翌日大規模なデモ活動へ発展した。ヤンゴグ・ソドバータル国家緊急事態委員長とトグトモル・ムンフサイハン保健大臣がその引責で辞任を表明したが、フレルスフ首相は内閣連帯責任として内閣総辞職する決意をした。
なお、MPPは1月22日、前日に辞任したオフナー・フレルスフ首相の後継者にロブサンナムスライ・オユンエルデネ内閣官房長官を充てる人事を固め、MPP幹事会と総務会では、全会一致で首相の推薦を行った。
オユンエルデネ首相の略歴
氏名:(ロブサンナムスライ・オユンエルデネ)
生年月日:1980年6月29日(41歳)
出身地:ウランバートル市
家族5人、妻と子ども3人、
学歴
1998年 ヘンティー県ベルフ村義務教育学校
2001年 ベルス大学のジャーナリスト学学士号取得
2008年 モンゴル国立大学法学部の法学学士号
2015年 ハーバード大学ケネディスクール行政学修士号
職歴
2001年 ヘンティー県ベルフ村長
2002年 ワールドビジョン国際機関のヘンティー県支部長
2006年 ワールドビジョン国際機関の地域担当長
2008年 ウランバートル市バヤンズルフ区役所の 社会開発局長
2009年 モンゴル人民党幹事会事務局長
2010年~2014年 社会民主主義青年連盟の理事長
2011年~2012年 モンゴル人民党幹事長
2016年 モンゴル国国会議員
2019年 モンゴル国内閣官房長官
2020年 モンゴル国会議員