今週はモンゴルで 【4月21日〜4月27日】
社会
(ウランバートル市、2025年4月21日、国営モンツァメ通信社)
ウランバートル市で:
4月21日: 国会におけるモンゴル人民党団体と民主党団体の会議が開催
4月21日: 2026年にモンゴルでCOP17に向けた準備の一環として、開発パートナー協議会の開催
4月22日: モンゴル・アートギャラリーで、「モンゴル国・写真展」合同展覧会の開幕式
4月22日: モンゴルのチェス連盟とアジアチェス連盟が共同で、「Asian Zone 3.3 Chess Championships 2025」の開幕式
4月22日: 政府庁舎のチンギス・ハーン大ホールで、社会政策常任委員会は「候補者の公聴会」
4月22日: ホワット・ゴールド全国プログラムに関する記者向けの自由懇談会の開催
4月22日: 国際マザーアース・デー
4月22日~23日: モンゴル商工会議所において、デジタル経済分野における女性輸出業者支援基金プロジェクトの登録開始
4月22日~23日: 国会常任委員会の会議
4月23日: 「ジェンダー平等と気候変動」をテーマとした国際会議が開催
4月23日: 政府庁舎で定例閣議が開催
4月23日: 世界図書・著作権デー
4月24日: 国際予防接種週間
4月24日~25日: 政府庁舎で国会本会議が開催
4月25日: 国語の日(国の文字と言語の祝日)に際し、モンゴル国立図書館が恒例で開催する「第4回モンゴル文字デジタル作文全国コンテスト」実施
4月26日: 知的財産保護の日
4月26日: ウランバートル市で、ウブルハンガイ県の学生・若者による「発展の強固なつながり」学術会議
4月26日: ウランバートル市のモンゴル人民党の名義のモンゴルアブラグ・タイトル(横綱)に対する敬意を表す128人の力士により大会
4月26日: 「世界のサーカス・モンゴル2025」国際サーカス団による合同公演
4月27日: ウランバートル市のチャンピオン決定戦として、ランキング上位の力士による3対3のモンゴル相撲大会
地方で:
4月21日~25日: アルハンガイ県で、「ガン対策国民運動」が始まり、医師による診断
4月22日: ホフド県のジャルガラント郡で、「農業従事者による協議会」が開催
4月23日: ホブド県で、建設に関する公聴会
4月27日~29日:セレンゲ県スフバートル郡で2025年の徴兵の第一期
海外で:
4月25日:メキシコのメキシコシティで、2025年IIHFアイスホッケー男子ディビジョンIIIが開幕。4月27日から5月4日まで開催され、モンゴルからは21人の選手が出場
4月25日~26日:ハンガリーのブダペスト市の国立劇場の舞台で、モンゴル国立ドラマ劇場の作品、モンゴル作家委員会の賞受賞作家B.ツォグンネメクの脚本、国家賞および芸術功労者のN.ナランバートル監督による演出の史劇「天の子」が上演。この作品は、世界的な劇場祭典のひとつである第12回「MITEM」フェスティバルの開幕演目
2025年大阪・関西万博にモンゴルから10社以上の企業が参加
6月22日まで、チェコ国立博物館で「チンギス・ハーン」国際展が開催