今週はモンゴルで:11月第3週(20~26日)
社会
ウランバートル首都圏
11月20日:国会におけるモンゴル人民党と民主党グループの定例会議が政府庁舎で開催
11月20日:モンゴル国立大学図書館でモンゴル発デジタル図書館開館
11月20~22日:副首相後援のもと、「リスクと規格」をテーマにリスクフォーラムが開催
11月21日:モンゴル国立大学図書館で「アジア太平洋における人間開発に関する報告書」国連開発計画による発表会
11月21日、22日:国会常任委員会会議が開催
11月22日:内閣定例会開催
11月22~23日:列国議会同盟(IPU)開発の方法論に従い、国会における人権とジェンダーに関する自己評価が行われる
11月23~24日:国会本会議開催
11月24日:「ザ・ワールド」グループの2度目単独公演「オンゴド」がフン劇場で開催
11月25日~30日:モンゴル国立大学科学技術パーク、ウムヌゴビ県共催「ゴビ文化遺産:遊牧民と帝国貴族」岩面彫刻展示会がブルーモン・ノルフェイ・ガレリアで開催。同展覧会では、2016年、2017年、2018年、2021年、2023年に同県で行った考古学調査中に同大学ウランバートル校歴史考古学科チームが撮影した写真が展示される。
11月26日:モンゴル国憲法採択記念日
11月26日:第41回目モンゴル大詩祭「ボロル・ツォム-41」最終選考会が文化センターで開催
地方地域
11月20日:フブスグル県県民代表会主催「後天性障害予防キャンペーン」が開始
11月20日:ドンドゴビ県で文化創造月間の枠で、文化省主催で、モンゴル人民芸術家、世紀の伝説歌手ナムジル・ノロヴバンザド氏に捧げる「魅惑の夕べ」公演会開催
11月20日:ドルノゴビ県で古代モンゴル文学代表「弁護士サンダグ」にちなんで名付けられた詩祭が開幕
11月21日:ザブハン県でオペラ劇「アサリーン・ウンドゥル」が上演
11月21日:東部エコクラブ・フォーラムがスフバートル県で開催
11月23、24日:バヤンウルギー県で「オープン・バヤンウルギー」経済会議開催
11月24日:モンゴル女性組合ドンドゴビ県支部主催の第15回目「高貴な母たち」式典
11月24日:ドルノド県で公務員デーを祝い、公務員コンテストが開催
11月24日:ドルノド県ダシュバルバル郡に「口頭文学-2023」フェスティバル開催
11月24、25日:ドンドゴビ県子ども劇場で人形劇「ザ・サイン・オブ・スカイズ」披露
11月25、26日:バヤンウルギー県でカザフ民謡国際コンクール開催
海外:
11月17日〜12月2日:国民的名作家B.ラグワスレン作『国璽なき国家』演劇が『モンゴル・ハーン』と題し、イギリス・ロンドン市のコロシアム劇場で上演
11月17日~22日:「遊牧域」写真展開催