ダルハンオール県:数学教員の能力向上

教育
b.dagiimaa@montsame.gov.mn
2025-03-12 18:12:29

(ウランバートル市、2025年3月12日、国営モンツァメ通信社)「教育2032」プログラムの一環として、小中高等学校の数学教員を対象にした研修が段階的に実施される。同件に関して、地方行政関係者は数学教員を招待し、交流を行った。

県内の国立小中高等学校に79人、私立小中高等学校に23人、専門学校に8人の数学教員が勤務しており、合計で110人の数学教員が従事している。このうち、約40%の勤務年数が15年未満である。

勤務年数は15年未満の若手教員は参加必須である。勤務年数15年以上の教員は希望に応じて参加可能である。

同研修は年間3回実施され、その期間中に教員能力コンテストも開催される。研修は、ダルハン・ウール県とウランバートル市の経験豊富な教員の指導の下共同で実施される。

初回の研修は第2四半期の生徒の休暇中、来月の7~11日までの5日間に実施される。

県知事は「近年、公立普通教育学校の教員が私立学校で働く意欲を示しており、優れた経験を持つ教員を維持するために、社会的な保障を政策として提供する必要がある」と強調し、今年から教員を対象とした住宅購入の前払いに関する割引プログラムが導入することを報じた。

センター試験の主要科目の1つである数学の教員の能力向上に向けた地域レベルでの取り組みが始まった。