ウランバートル市、BRT計画を協議

社会
b.enkhtuya@montsame.gov.mn
2025-09-05 10:28:57

(ウランバートル市、2025年9月5日、国営モンツァメ通信社)ウランバートル市で、大容量公共交通システム「BRT(バス高速輸送システム)」の導入が計画されている。アジア開発銀行(ADB)の支援で実現可能性調査が行われ、道路交通省の自動車輸送小委員会で審議された。

ADBのコンサルタント「Far East Mobility」社によると、予備計画でアルド・アユシ通り、エネビシ通り、環状大通り、ナムヤンジュ通り、イフフレー通りを結ぶ全長12.9㌔の専用レーンを整備し、19カ所の停留所を設ける。事業は2026〜2030年に実施される見通しである。

完成すれば公共交通の速度と信頼性が向上し、交通渋滞の緩和や移動時間の短縮につながる他、大気汚染や温室効果ガスの削減にも寄与すると期待されている。1日あたり2万5000~3万5000人の利用を見込み、道路交通の処理能力は約12.6%向上すると試算されている。