ドルノゴビ県:ゴビ地域を産業特化地域に転換

社会
montsushin@montsame.gov.mn
2025-05-13 22:13:06

(サインシャンド市、2025年5月13日、国営モンツァメ通信社)5月12日にドルノゴビ県のサインシャンド市で開催されたゴビ地域評議会の第1回会議で、ゴビ地域を産業特化地域およびグリーン・エネルギーのサブ地域として発展させることが決定された。


ゴビ地域評議会の会議で、地域全体が直面している課題を解決するため、4つの分野にわたる33件のプロジェクトと施策を国家予算および地方予算によって実施することが決定された。


ゴビ地域で実施される主要なインフラ開発事業を、ゴビスンベル県、ドルノゴビ県、ウムヌゴビ県、ドンドゴビ県の開発政策と整合させながら新たに策定し、「ゴビ地域開発2040」プログラム、地域評議会の法的枠組みの整備、投資、実施予定のプロジェクト・プログラム、地域の特性、比較分析、生活の質、直面する課題について、政府、民間企業、地方自治体の指導者、住民、学者、研究者の提案に基づいて検討し、閣議で審議する。


なぜなら、政府が実施中の14件のメガプロジェクトおよび地域別開発政策に基づき、鉱業によって予算収入の大部分が賄われているゴビ地域で、天然資源の恩恵が住民の生活に直接反映されるべきであることが、会議の場で強調された。


しかし、ドンドゴビ県とゴビスンベル県において、農業や輸送、物流の拠点として発展し、ドルノゴビ県とウムヌゴビ県において、工業分野を中心に発展する可能性が高いとされている。