日本の公文教育研究会と覚書を締結

社会
b.mungunchimeg@montsame.gov.mn
2025-02-12 12:02:03

(ウランバートル市、2025年2月11日、国営モンツァメ通信社)ナランバヤル教育大臣は、日本の公文教育研究会の代表者らと会談した。


会談の冒頭、三好健太郎公文教育研究会ライセンス事業推進部部長は、公文教育プログラムを紹介した。公文は世界63カ国で教育活動を実施しており、子ども一人一人の実力に適合した教育を行い、進捗に応じて評価する。


ナランバヤル大臣は、去年の11月に日本を訪問した際に、公文教育研究会代表者をモンゴルに招待し、公文教育プログラムをモンゴルの私立学校で紹介するよう依頼した。それに基づき、モンゴルを訪問したことに謝辞を表明した。


同会談の際、モンゴル教育省と日本の公文教育研究会は、公文教授法をモンゴルに導入する実験プロジェクトに関する相互理解覚書を締結した。


M.ツォグゾルマー・モンゴル教育省小中高等学校教育局長と三好健太郎公文教育研究会ライセンス事業推進部部長は相互理解覚書に署名した。