• 10月 19日, 日曜日
  • Ulaanbaatar -5oC
  • USD 3,594₮
    EUR 4,210₮
    JPY 24₮
    GBP 4,828₮
    RUB 44₮
    CNY 504₮
    KRW 3₮
  • モンゴルについて モンゴルについて
  • 政治 政治
  • 経済 経済
  • 社会 社会
  • スポーツ スポーツ
  • 鉱業 鉱業
  • 開発プロジェクト 開発プロジェクト
  • カルチャー カルチャー
  • 全国運動 全国運動
  • その他
    『モンゴル通信』週刊紙20周年記念に寄せた読者感想
    モンツァメ通信社とは 協力通信社・機関 お問い合わせ
    地方ニュース
    特集
    10億本の植林
    モンゴル国・韓国外交関係樹立35周年
    第1回モンゴル翻訳者・通訳者全国フォーラム
    モンゴル国・インド共和国外交関係樹立70周年
    教育
    科学
    自然環境
    保健
ハイライト
モンゴル医療薬品をキューバから輸入
 モンゴルは、キューバとの 技術協力提携による「産業用 バイオテクノロジーでの技術 協力推進事業」の枠で、B型 とC型肝炎治療薬、糖尿病治 療薬、抗がん剤、口蹄疫ワク チン等を輸入する。
2636日
フレルスフ首相、 独「ジンギスカン」を迎え
 18日、U.フレルスフ首相がドイツ・ミ ュンヘンを拠点とした音楽アーティスト グループ「ジンギスカン」のメンバー、 ヴォルフガング・ハイヒェル氏を迎え、 懇談した。
2636日
グローバル技術革新指標 1ランク後退の53位
 世界知的所有権機関(WIPO) が米コーネル大学、フランスの 経営大学院インシアード(INSEAD)などと共同で発表した技 術改革力に関する指数ランキン グ「グローバル・イノベーショ ン・インデックス(GII)2018 年度版」で、モンゴルは126カ 国・地域中53位(35.9点)だっ た。前年の52位から1ランク後 退した。
2638日
モンゴル親善大使、任命式
 25日、モンゴル親善大使任命式が行われ、B. バトツェツェグ外務副大臣が任命書を手渡した。モンゴル親善大使に就任したのは、オー ストリア在住、モンゴル学者のマリア・キャ サリン・ラングさんだ。
2638日
ウランバートル地下鉄案、復活?
 首都圏交通局による と、UB地下鉄に関する事業 調査が都市再生との関連付 けで再度始まる模様だ。
2642日
副首相、国連開発計画総裁と対談
  外務省は20日、U.エンフトゥブシン 副首相が18日にアヒム・シュタイナー国 連開発計画(UNDP)総裁を表敬したこと を公表した。
2642日
ゲリラ豪雨、注意喚起
西部各県と北部ダルハン県、セレンゲ県等が集中豪雨に見舞われ、家屋や道路の浸水や土砂崩れ、落雷などが相次ぎ、局地的な災害となっている。
2649日
アンガラ航空、イルクーツ クからの定期便を開始
 ロシアのアンガラ航空(AGU)が今月3日から、イルクーツク~ウランバートル間で、アントノフAn148-100E型機による直行便を始めた。
2649日
人民革命党大会、エンフバヤル党首が再任
 7日、ウランバートル・パレス会場で、モンゴル人民革命党の臨時党大会が開かれ、全国各地から1019名の党員が召集された。また、この日、党首選びも行われ、現党首のN.エンフバヤル氏の再任が確定した。
2649日
モンゴル初、珪石採掘・加工工場が誕生
ドルノゴビ県サイハンドラーン郡で珪石(シリコン)採掘及び加工プ ラントが新たに誕生した。
2652日
スー社、元本償還を履行
 大手乳製品製造会社スーは6月29日、同社の社債発行に付き、投資家へ元本償還及び利払いを完全に履行したとして、モンゴル証券取引所との業務連携契約を総括した。
2652日
国家ナーダム祭、開幕
11日、モンゴル初政権樹立2227周年、大モンゴル建国812周年、人民革命96周年を迎えた国家ナーダム祭が開幕した。
2657日
「母なる地球、かけがえのない人間、あなたの人生の物語」、顧客との信頼の絆を構築
 今年初の「メイド・イン・モンゴリア」ブランド・コーナーで海外ツアー及び国内旅行の企画、販売、手配を行う総合旅行会社「ニュー・ジュールチン・ツアーズ」をクローズアップする。
2659日
モンゴル初、皮革サッカーボールを製造
 皮革サッカーボール製造がスフバートル県で始まった。牛の天然革皮で作られているボールの保証は2〜3年という。
2659日
ハンオール区200匹の可愛い小動物像、公園に設置
 ハンオール区が「エコ区」になる目標で区役所と都市整備局が協力し、120バスステーションの北に2.2Ha「新ハンオール区」公園を再生した。
2659日
開会式典首相が防災方策推進を訴える
 開会式では、モンゴル政府からU.フレルスフ首相が出席し演説を行った。首相は演説の中で、アジアの防災取組推進を訴えるとともに、具体的に「各国及び関係各自がアクセス可能な災害に関する情報共有システムづくり」、「子どもや若者を取り込む防災知 識の普及啓発」、「農業分野における気候変動の対応及び災害被害の軽減に向けた対 策支援」、「災害に強いインフラ開発及び都市づくり」、「民間の防災能力の向上及び 防災における官民連携、投資増進」、「持続可能な開発及び災害被害軽減に向けた協力支援の枠組み作り」の6つを指摘した。
2661日
アジア防災閣僚級会合、6日閉幕
2661日
閣僚級セッション、北東アジア防災プラットフォームを提案
 4日、シャングリ・ラ・ホテルで閣僚級セッションが開かれ、U.エンフトゥブシン副首相と水鳥真美UNISDR代表が議長を務めた。
2662日
アジア防災閣僚級会合、ビデオ・コンクールの表彰式
 7月3日~6日にかけて開催された「第2回アジア防災閣僚級会合」中に、関連行事として「ビデオ・コンクール」の表彰式が行われた。
2662日
防災分野において二国間の協力関係強化に向けた個別会談
 U.エンフトゥブシン副首相兼非常事態長官は、期間中、本会合へ出席した主要国や国際機関代表と会談を行い、対外防災取組の強化に努めた。  4日、副首相は日本政府代表のあかま次郎内閣府副大臣、中国政府代表のジュン・グォグァ応急管理部副部長らを迎え、個別会談に臨んだ
2662日
  • «
  • ‹
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • ›
  • »
Exchange Rate
USD 3594.28
EUR 4209.62
JPY 24.01
GBP 4827.84
RUB 44.42
CNY 504.37
KRW 2.52
Ulaanbaatar
Багавтар үүлтэй -5oC -15oC
Partly sunny
Darkhan
Багавтар үүлтэй 2oC -14oC
Partly sunny
Zamiin Uud
Багавтар үүлтэй -2oC -13oC
Partly sunny
Sainshand
Багавтар үүлтэй -4oC -13oC
Partly sunny
  • 最新ニュース
  • トレンドニュース
インドへの鉱産物輸出に関し意見交換 15時間
第5火力発電所プロジェクト、市長に契約締結権限付与 1日
アマルバヤスガラン議長が辞任 1日
モンゴル・欧州連合のビジネス・投資フォーラムが開催 1日
ザンダンシャタル首相が解任 1日
スフバートル県:未来のために、年2回の小さな一歩 1日
預金残高は23兆5000億トゥグルグに到達 1日
グリーン住宅価格は1平方㍍当たり270万~304万トゥグルグ 2日
ソドノムピルジェー選手、世界選手権で9個目のメダル獲得 2日
交通違反報告アプリ『102』通報者に最大20%の奨励金支給 2日
2026~2030年モンゴル国開発基本方針の承認に関する決議案を国会に提出 2日
子畜は2024年同期比560万頭増加 2日
ステーブルコインやトークン化された貯蓄制度の導入が重要 2日
雄牛(4歳)の価格は140万トゥグルグ 3日
干し草量が19万3100㌧増加 3日
「世界食料デー」迎える 食の持続可能性を考える日 3日
汚泥乾燥・焼却施設、来年建設開始予定 3日
G.ナランツァツァラル氏、ポルトガルで個展を開催 3日
フレルスフ大統領のインド共和国国賓訪問が終了 3日
フレルスフ大統領によるマハトマ・ガンジー記念碑への献花 3日
モンゴル・インド・ビジネスフォーラムに150社が出席 3日
モンゴル、国際スノーレオパード財団に加盟へ 3日
カザスタンとの年金協力法案の承認 3日
М.デレルジャブ氏:ネガティブな情報を避け、ポジティブな人々をフォローすることで、心の健康を守ることができる 3日
フレルスフ大統領はインド共和国のドラウパディ・ムルム大統領と会談 4日
10億ユーロの資金協力覚書を署名 4日
フレルスフ大統領はインド共和国のドラウパディ・ムルム大統領と会談 4日
フレルスフ大統領とモディ・インド首相が公式会談 4日
モンゴルとインド、協力関係文書に署名 4日
ドルノゴビ県:「モンゴル式ゲル学習センター」を開設 5日
フレルスフ大統領をモディ・インド首相が歓迎 5日
ロープウェイ輸送プロジェクト、建設進捗38% 5日
5000世帯分のグリーン住宅プロジェクト進行中 5日
フレルスフ大統領をインド外相が表敬訪問 5日
フレルスフ大統領はインド共和国に国賓として到着 5日
M銀行、モンゴルの最優秀デジタルバンクに選出 6日
ウランバートル市で牛肉価格が1㌔当たり2万4364トゥグルグ 6日
2025年世界ベテランズ選手権で8つのメダルを獲得 6日
首相は、政治的嵐を巻き起こすのではなく、職務に専念し、気象災害の防止に努めるよう関係者に注意呼びかけ 6日
ドルノゴビ県:秋の風景 6日
インフレ率は9.0%に到達 6日
フレルスフ大統領はインド共和国へ国賓として出発 6日
160ヵ国との貿易実績 6日
モンゴル人の課題を描いた映画、アカデミー賞に選出 6日
今週のモンゴル 6日
モンゴル初の国際標準が正式に承認 7日
フレルスフ大統領はインドに国賓訪問 9日
モンゴル・キューバ議員連盟会長はキューバ大使と会談 9日
裁判所総評議会の新委員選出協議会を開催 9日
乗用車および貨物自動車の輸入が減少 9日
気候変動対策における協力を新段階に 9日
革新的取り組みを推進、地域連携を強化 9日
ゾルジャルガル監督とラグワドラム監督がNMSPに選出 9日
政府、開発プロジェクト149件に優先順位 9日
スフバートル県:ガンガ湖に白鳥約2000羽 9日
輸出額は9.1%低下 10日
貿易収支は黒字に 10日
学生向け犯罪防止プログラム開始 10日
ダムディンニャム大臣:ガソリンの供給と備蓄は正常である 10日
住宅価格はスフバートル区で最高値 10日
オチラル大臣: 来年度予算において児童手当の削減は含まれていない 10日
ザック・ブロンコスがアルバルク東京を破る 10日
大統領は平和維持要員に国家勲章とメダル授与 10日
世界銀行:東アジア・太平洋地域の経済成長率は4.3%に低下 10日
モンゴル写真発展90周年、国際学術会議が開催 10日
オブス県:民間病院で最新医療機器を稼働開始 11日
大使らが信任状を捧呈 11日
「第2環状道路」事業の実現可能性調査が策定中 11日
ザンダンシャタル首相、住宅ローン制度を改善、教員と医師を優先対象に 11日
千葉工業大学、地方校含む28校にiPad提供 11日
フレルスフ大統領をモディ・インド首相が歓迎 5日
アマルバヤスガラン議長が辞任 1日
ロープウェイ輸送プロジェクト、建設進捗38% 5日
ドルノゴビ県:「モンゴル式ゲル学習センター」を開設 5日
フレルスフ大統領はインド共和国のドラウパディ・ムルム大統領と会談 4日
フレルスフ大統領をインド外相が表敬訪問 5日
モンゴルとインド、協力関係文書に署名 4日
フレルスフ大統領とモディ・インド首相が公式会談 4日
フレルスフ大統領はインド共和国に国賓として到着 5日
フレルスフ大統領のインド共和国国賓訪問が終了 3日
  • インタビュー
М.デレルジャブ氏:ネガティブな情報を避け、ポジティブな人々をフォローすることで、心の健康を守ることができる
サマンサ・モスティン氏:今回の訪問によりオーストラリア・モンゴル関係の豊かな側面が示された
ジャブハラン:モンゴルは地域においてジェンダー平等な参画でリーダーシップを発揮
  • 写真
スフバートル県:未来のために、年2回の小さな一歩
ドルノゴビ県:秋の風景
フブスグル県:美術の先生たちによる自然の風景
  • 映像
フレルスフ大統領はインド共和国のドラウパディ・ムルム大統領と会談
大使らが信任状を捧呈
パラアーチェリー選手ら、世界チャンピオンに
  • カルチャー
G.ナランツァツァラル氏、ポルトガルで個展を開催
モンゴル人の課題を描いた映画、アカデミー賞に選出
ゾルジャルガル監督とラグワドラム監督がNMSPに選出
  • 特集
モンゴルを「精神の母国」と位置づけた司馬遼太郎
高齢者権利に関する条約採択を求める「ウランバートル・アピール」
保険会社の純益、144億トゥグルグに到達
フォローする
アクセス数
  • 今日11,223
  • 10.1821,487
  • 10.1723,118
  • 『モンゴル通信』週刊紙20周年記念に寄せた読者感想
  • モンゴルについて
  • 開発プロジェクト
  • インタビュー
  • 政治
  • 経済
  • 教育
  • 社会
  • 科学
  • スポーツ
  • 保健
  • 自然環境
  • 鉱業
  • 写真
  • 地方ニュース
  • 映像
  • カルチャー
  • 全国運動
  • 10億本の植林
    食糧革命
    健康なモンゴル人
    ホワイト・ゴールド
  • 特集
  • モンゴル国・韓国外交関係樹立35周年
  • モンゴル国・インド共和国外交関係樹立70周年
  • 第1回モンゴル翻訳者・通訳者全国フォーラム

インデックス-15160、郵便ボックス1514、ジグジドジャブ通り-8、チンゲルティ区、ウランバートル市、モンゴル, info@montsame.gov.mn
MONTSAME News Agency ©2025