• 8月 5日, 火曜日
  • Ulaanbaatar 22oC
  • USD 3,589₮
    EUR 4,098₮
    JPY 24₮
    GBP 4,735₮
    RUB 45₮
    CNY 498₮
    KRW 3₮
  • モンゴルについて モンゴルについて
  • 政治 政治
  • 経済 経済
  • 社会 社会
  • スポーツ スポーツ
  • 鉱業 鉱業
  • 開発プロジェクト 開発プロジェクト
  • カルチャー カルチャー
  • 全国運動 全国運動
  • その他
    『モンゴル通信』週刊紙20周年記念に寄せた読者感想
    モンツァメ通信社とは 協力通信社・機関 お問い合わせ
    地方ニュース
    特集
    10億本の植林
    モンゴル国・韓国外交関係樹立35周年
    第1回モンゴル翻訳者・通訳者全国フォーラム
    モンゴル国・インド共和国外交関係樹立70周年
    教育
    科学
    自然環境
    保健
ハイライト
モンゴル映画、上海協力機構の第 1回国際英語祭で受賞
 中国の山東省で上海協力機構の第1回国際英語祭が14~17日にかけて開催された。
2601日
ロシアW杯、日本初戦でコロンビアを制す! 日本人会サッカー部の観戦呼びかけに70人
 19日、ロシアW杯の日本代表はグループリーグ戦でコロンビア代表と対戦し、2-1で日本が勝利を手にした。
2601日
外務省、「欧州連合と貿易推進」を巡るイベント実施
 外務省、駐モンゴル欧州連合(EU)代表部、モンゴル商工会議所、モンゴル貿易推進プロジェクト(TRAM)作業ユニットの共催による「欧州連合と貿易推進」に関するイベントが14~15日に開かれた。
2601日
エルデネ・リソース・デヴェロップメント、 ブックビルディングが始まる
 カナダ系資源開発のエルデネ・リソース・デヴェロップメント社の共通上場によるIPOブックビルディングが11~14日に開催された。
2602日
「アジアの未来」国際会議、モンゴルの可能性に注目 経済多角化に向けた取り組みを
 今月11日~12日にかけて、第24回国際交流会議「アジアの未来」が東京帝国ホテルにて行われ、モンゴルからも現職閣僚や元首相など代表者数名が参加した。会議の主催は日本経済新聞社。
2604日
9~10日、「モンゴリア・オープン」 国際レスリング大会、開催
 「モンゴリア・オープン」国際レスリング大会が9~10日、「ブヤント・オハー」スポーツ宮殿で行われた。恒例の8回目の同大会では、モンゴル、オーストラリア、カザフスタン、中国、韓国、ベラルーシ、米国、ロシアのトゥヴァ共和国、フリヤート共和国から225名の選手が男子と女子の10種の級で参加した。
2604日
井戸用太陽光発電が設置
 ドルノゴビ県のウルグン郡では、11日、サインシャンド・ウィンドパーク社は独自の融資で井戸用太陽熱発電を設置した。
2604日
バトトルガ大統領、上海協力機構首脳会議へ出席
 中国東部・山東省青島で9~10日の日程で、上海協力機構(SCO)首脳会議(サミット)が開かれ、Kh.バトトルガ大統領は中国習近平国家主席の招請で同国を訪れた。
2605日
ウランバートルで、 東アジア柔道選手権大会開催
 今月8日~10日に東アジア柔道選手権大会がウランバートルで開催された。同大会では、モンゴル、日本、中国、タイ、グアムなどの8カ国の84名の選手が出席した。
2608日
マザーライ、自然保護区に戻る
 7日、ゴビアルタイ県のバヤンオーラル村で絶滅の危機に瀕した種の1つ、マザーライ(ゴビ熊)が遊牧民の子家畜の中へ迷い込んでしまったことである。
2608日
今年の草原マラソンは8月19日(日)、開催
 大草原を爽やかに走る“草原マラソン”は、毎夏の行事として国内外から多くの参加者が集まり、今年で22年目を迎える。ハーフ優勝者には賞品「馬一頭」が与えられるなど、モンゴルらしいユニークな大会として知られている。大会は8月19日(日)、首都ウランバートル近郊の大草原で開催される。
2609日
UB市、大規模インフラ整備が進行中
 アジア開発銀行、欧州投資銀行の低金利融資で行われている「ゲル地区開発、投資支援計画」の一環で、UB市北部をバヤンホショーとセレべ準中心部として開発する。インフラ設備建設のため、地元住民ら50世帯に仮設ゲルを準備し、すでに作業は順調に進んでいる。
2609日
エンフボルド国会議長、 国際フォーラム「議会主義の発展」に出席
 M.エンフボルド国会議長がモスクワで開かれた国際フォーラム「議会主義の発展」に参加し、演説した。
2610日
オブス県(県の紹介シリーズ 10)
 オブス県はモンゴル西部にあり、首都ウランバートルより1336㌔離れている。北部はロシア、東部はザブハン県、南部はホブド県、西部はバヤン・ウルギー県とそれぞれ接する。県庁所在地はウランゴム。面積は6万9600平方㌔、人口は8万1278人。その60%がドゥルベド族で、15%がバヤド族、15%がハルハ族で占められている。シーバックソーンの世界的に有名なオブス県の8つの奇跡を紹介する。
2611日
国内最優秀グリーン技術にロック・ウール
 毎年恒例の「グリーン・テクノロジー、省エネ2018」展が5月29~30日までモンゴル商工会議所で行われ、優秀な製品が表彰された。
2612日
韓国の国立博物館で「モンゴル大草原の遊牧帝国」展示、開催
 5月16日~7月17日まで、モンゴル科学アカデミーの歴史考古学研究所、モンゴル国立博物館、ボグド・ハーン宮殿博物館が韓国の国立博物館と協力して特別展を開催している。
2612日
政府、公務効率等を巡る全国フォーラムを開催
 5日31日、政府庁舎で、「行政機関における公務の効率及び能力底上げに関する全国フォーラム」が開催され、G.ザンダンシャタル内閣官房長をはじめとした政府高官らのほか、各県知事らが出席した。ザンダンシャタル内閣官房長官は、「皆さん、公務の効率化及び能力底上げに向けて指導権を握ってほしい」と参加者らへ積極的な取り組みを講じることを呼びかけるとともに、行政の問題や制度の見直し、内閣方針等について説明した。
2615日
国際バレエコンクール、 優勝者を発表
 5月30日~6月1日、第1回の「モンゴリア・国際バレエコンクール」が国立オペラ・バレエ劇場で開催された。国際コンクールでは、7カ国、80名のダンサーが出席した。    
2615日
モンゴルの子どもたち、茨城県そろばん大会で優勝者3名
 モンゴルのそろばん普及の勢いは目覚しく、この10年で算盤人口は1万人以上になったという。最近、日本の算盤大会にチャレンジし、好成績をあげてきた子どもたちがクローズアップされている。
2616日
アルナウド・スガラト代表取締役: 地下鉱山をチャンスにモンゴルは世界市場の主人公になれる
 5月21~22日にかけて開催されたモンゴル経済フォーラムで、「成功のための協力」をテーマにスピーチしたリオティント・グループ銅・宝石部門のアルナウド・スガラト代表取締役から話を聞いた。
2617日
  • «
  • ‹
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • ›
  • »
Exchange Rate
USD 3588.79
EUR 4097.68
JPY 23.84
GBP 4735.23
RUB 44.69
CNY 497.72
KRW 2.56
Ulaanbaatar
Бага зэргийн бороо 22oC 13oC
Passing shower
Darkhan
Бороо 23oC 15oC
Rainy
Zamiin Uud
Багавтар үүлтэй 29oC 17oC
Partly sunny
Sainshand
Багавтар үүлтэй 27oC 16oC
Partly sunny
  • 最新ニュース
  • トレンドニュース
首都圏で学校・幼稚園15施設が完成 8時間
今年度、27万8千人以上の子どもが就学前教育を受ける見込み 9時間
ユッシ・ハッラアホ議長:両国立法機関間協力の強化へ 14時間
国連および国際機関における両国の協力強化 15時間
フィンランドとの貿易拡大に向けた意見交換 15時間
今週はモンゴルで 16時間
バイガルマー氏:ザナバザル作『白ターラー像』は単なる彫刻を超えた「呼吸する」芸術 1日
IPU連携による人権保障とジェンダー平等の推進 2日
モンゴル、議院内閣制を強化で多様な社会層の平等参加を実現 2日
モンゴル国民の韓国査証条件緩和に関する検討 2日
新中央下水処理場が10月に稼働 3日
ロシアとの立法機関間協力の強化へ 3日
上位5行の運転資本、前年同期比27%増加 3日
今年5000世帯を断熱改修しガス暖房に転換 4日
アマルバヤスガラン議長、スイス連邦国と協力拡大へ 4日
額賀議長、日モ国会協力「新章入り」を強調 4日
フィンランドとの関係・協力を拡大へ 4日
エメールト・エコ産業パーク、火力発電所と下水処理施設の入札を公告 4日
ザブハン県:30億年前に形成されたオトゴンテンゲル山 4日
トルコと歴史・文化協力拡大 4日
グリーン住宅の資金調達で日本と協力 4日
ユキヒョウ生息域特定に向けの合同調査実施 4日
アマルトゥブシン人民俳優が世界最優秀オペラ歌手に選出 4日
第5回モ中博覧会が開催 5日
ベトナムとの汚職・職権乱用および薬物対策協力 5日
ウランバートル地下鉄プロジェクト、施工業者選定の第2段階を8月に公告 5日
MIAT、CRJ-700型機を導入 5日
フブスグル県:「アドーチン2025」大会の現場から 5日
2026年度予算案、国民意見募集 5日
フレルスフ大統領によるタジキスタン国賓訪問 5日
バトツェツェグ外相、フィンランド公式訪問 5日
アジアジュニア選手権大会のプムセ型で銅メダルを獲得 5日
ウランバートル市、バス停掲示板を更新 6日
初の「チョンジュ・ムルン」便が運航 6日
「大統領メッセージ2100」プログラムで39人がドイツ留学へ 6日
トゥグルグ預金、2兆9000億トゥグルグ上昇 6日
T.トゥメンジャルガル選手が銅メダルを獲得 6日
新任非駐在大使、コロンビア大統領に信任状捧呈 6日
国会議長は第6回IPU世界国議長会議に出席 6日
「日本モンゴルビジネスイノベーションフォーラム2025」が開催 6日
モンゴル代表に栄和人氏、総監督就任 7日
オブス県創設100周年記念 国家称号授与 7日
北京と経済、貿易、科学、交通渋滞の緩和分野で協力へ 7日
モンゴル国パビリオンに220万人が来場 7日
閣議決定 2025年7月23日 7日
「グリスティノ・ドゥシャンベ」縫製工場を視察 7日
タジキスタンへの輸出額は13万6000米㌦ 7日
大統領は「金3」キャンペーンに部分的拒否 7日
今週はモンゴルで 【7月28日~8月3日】 8日
タジキスタンの下院議長がフレルスフ大統領を表敬 8日
モンゴルとタジキスタンの大統領、記者会見を開催 8日
フレルスフ大統領のタジキスタン国賓訪問が終了 9日
フレルスフ大統領はログン水力発電所を視察 9日
モンゴルとタジキスタン、協力関係の合意文書に署名 11日
モンゴル・タジキスタン両大統領が公式会談 11日
フレルスフ大統領は公式に歓迎 11日
オチラル大臣:設計図・FS・財源不備プロジェクトの予算除外方針 12日
フレルスフ大統領のタジキスタン国賓訪問が開始 12日
フレルスフ大統領のキルギス国賓訪問が終了 12日
大統領のキルギス国賓訪問 12日
モンゴル人留学生49人がマナス大学に在学 12日
モンゴル・キルギスビジネスフォーラム、150社超の企業参加 13日
チンギスハーン国際空港、200万人の旅客を 13日
キルギス首相がフレルスフ大統領を表敬 13日
フレルスフ大統領、キルギス国会議長と会談 13日
モンゴル・キルギス大統領、記者会見を開催 13日
モンゴル国営モンツァメ通信社とキルギス国営カバル通信社との相互理解覚書 14日
日本人観光客数の2024年比69.6%増加 14日
103ヵ国・2万1000人の外国人が労働契約に基づき就労中 14日
モンゴルとキルギス、包括的パートナーシップを構築 14日
ロシアとの立法機関間協力の強化へ 3日
額賀議長、日モ国会協力「新章入り」を強調 4日
グリーン住宅の資金調達で日本と協力 4日
ウランバートル地下鉄プロジェクト、施工業者選定の第2段階を8月に公告 5日
ユキヒョウ生息域特定に向けの合同調査実施 4日
アマルトゥブシン人民俳優が世界最優秀オペラ歌手に選出 4日
ザブハン県:30億年前に形成されたオトゴンテンゲル山 4日
新中央下水処理場が10月に稼働 3日
MIAT、CRJ-700型機を導入 5日
IPU連携による人権保障とジェンダー平等の推進 2日
  • インタビュー
バイガルマー氏:ザナバザル作『白ターラー像』は単なる彫刻を超えた「呼吸する」芸術
バトトルガ氏:モンゴル人力士たちの活躍はモ日関係を大きく前進させた
井川原賢大使:日本の天皇皇后両陛下のご訪問は両国関係に新たな一章を開く
  • 写真
ザブハン県:30億年前に形成されたオトゴンテンゲル山
フブスグル県:「アドーチン2025」大会の現場から
ドルノゴビ県:ゴビの色
  • 映像
フレルスフ大統領によるタジキスタン国賓訪問
大統領のキルギス国賓訪問
国家ナーダム大祭の感想
  • カルチャー
アマルトゥブシン人民俳優が世界最優秀オペラ歌手に選出
国際サーカス・フェスティバルで銀のトロフィーを受賞
過去100年間ナーダム祭で優勝した1万頭の馬から、9つの姿を抽出
  • 特集
保険会社の純益、144億トゥグルグに到達
2024年の海外10大ニュース
普通の外交官から国家元首への道
フォローする
アクセス数
  • 今日2,066
  • 08.0432,835
  • 08.0332,302
  • 『モンゴル通信』週刊紙20周年記念に寄せた読者感想
  • モンゴルについて
  • 開発プロジェクト
  • インタビュー
  • 政治
  • 経済
  • 教育
  • 社会
  • 科学
  • スポーツ
  • 保健
  • 自然環境
  • 鉱業
  • 写真
  • 地方ニュース
  • 映像
  • カルチャー
  • 全国運動
  • 10億本の植林
    食糧革命
    健康なモンゴル人
    ホワイト・ゴールド
  • 特集
  • モンゴル国・韓国外交関係樹立35周年
  • モンゴル国・インド共和国外交関係樹立70周年
  • 第1回モンゴル翻訳者・通訳者全国フォーラム

インデックス-15160、郵便ボックス1514、ジグジドジャブ通り-8、チンゲルティ区、ウランバートル市、モンゴル, info@montsame.gov.mn
MONTSAME News Agency ©2025