9月 14日, 日曜日
Ulaanbaatar
15
o
C
USD 3,595₮
EUR 4,220₮
JPY 24₮
GBP 4,875₮
RUB 42₮
CNY 505₮
KRW 3₮
モンゴルについて
モンゴルについて
政治
政治
経済
経済
社会
社会
スポーツ
スポーツ
鉱業
鉱業
開発プロジェクト
開発プロジェクト
カルチャー
カルチャー
全国運動
全国運動
その他
『モンゴル通信』週刊紙20周年記念に寄せた読者感想
モンツァメ通信社とは
協力通信社・機関
お問い合わせ
地方ニュース
特集
10億本の植林
モンゴル国・韓国外交関係樹立35周年
第1回モンゴル翻訳者・通訳者全国フォーラム
モンゴル国・インド共和国外交関係樹立70周年
教育
科学
自然環境
保健
経済
モンゴル初、珪石採掘・加工工場が誕生
ドルノゴビ県サイハンドラーン郡で珪石(シリコン)採掘及び加工プ ラントが新たに誕生した。
2617日
スー社、元本償還を履行
大手乳製品製造会社スーは6月29日、同社の社債発行に付き、投資家へ元本償還及び利払いを完全に履行したとして、モンゴル証券取引所との業務連携契約を総括した。
2617日
財務省、6月の債務返済高、7533億トゥグルグ
政府は今年度内、およそ2兆6000億トゥグルグの元本償還と約1兆2000億トゥグルグの利子支払いを合わせ、およそ3兆8000億トゥグルグの債務履行をせねばならない。政府が債務返済計画上、最も支払い負担が大きいと言われた6月の約7533億トゥグルグに対して完全履行した、と6月29日、記者会見に臨んだCh.フレルバータル財務相が語った。
2623日
アスパイア・マイニング、「ヌールステイ」の石炭、良質と判明
豪系資源開発のアスパイア・マイニング社は18日、フブスグル県ムルン郡から10㎞のヌールステイ炭鉱の石炭に対して要素試験を行った結果、「良質」であることが判明したと発表した。
2627日
航空セクター、国内と国際線ともに需要回復傾向
国内航空会社は、国内線と国際線と共に堅調維持の傾向にある。国家統計委員会がまとめた資料によると、国内線乗客は前年同期比23.5%増の13万4000人、国際線は25.8%増の約19万3000人に上ったという。
2630日
モンゴル最大級、メガソーラー発電所、新たに誕生
モンゴル南部ドルノゴビ県ザミン・ウード郡、国境の町でおよそ2万8000世帯に対して安定的に電力を供給できるメガ・ソーラー発電所が誕生した。モンゴル最大級である。22日、発電所の開業式典がU.フレルスフ首相の出席下で行われた。
2635日
モンゴル自動車市場、開拓を目指す「トヨタ」、新規代理店開所式・祝賀会
18日、モンゴルの自動車市場の開拓に当たってのトヨタ・セールス・モンゴリア社によるグランド・オープニング・セレモニー(開所式)がトーシン・ホテルで開かれ、高岡正人在モンゴル日本国大使、トヨタ自動車販売代理の3社、伊藤忠(株)ウランバートル事務所長をはじめとする日系企業の代表らが来賓として招かれた。
2637日
テンゲル・ダートガル社、アメリカン・インターナショナ ル・グループと協力連携
19日、モンゴルの有力保険会社、テンゲル・ダートガル社は、アメリカン・インターナショナル・グループ (AIG)と協力の契約を結んだ。アメリカン・インターナショナル・ グループ(AIG)は、世界のトップ10の保険会社の1つにランクされ、フォーチュン誌のトップ500社及び、フォーブス誌の2000社の80%に財務保険と保険サービスを提供している。
2638日
エルデネ・リソース・デヴェロップメント、 ブックビルディングが始まる
カナダ系資源開発のエルデネ・リソース・デヴェロップメント社の共通上場によるIPOブックビルディングが11~14日に開催された。
2643日
UB市、大規模インフラ整備が進行中
アジア開発銀行、欧州投資銀行の低金利融資で行われている「ゲル地区開発、投資支援計画」の一環で、UB市北部をバヤンホショーとセレべ準中心部として開発する。インフラ設備建設のため、地元住民ら50世帯に仮設ゲルを準備し、すでに作業は順調に進んでいる。
2649日
国内最優秀グリーン技術にロック・ウール
毎年恒例の「グリーン・テクノロジー、省エネ2018」展が5月29~30日までモンゴル商工会議所で行われ、優秀な製品が表彰された。
2652日
ドイツ政府間協定、促進化へ
モンゴルとドイツの政府が2011年に結んだ鉱山、工業、技術分野での協力協定でについて29日、その内容の実行と実施状況管理のための会議が外務省で行われた。
2659日
国際通貨基金、4回目暫定評価を巡る 政府と基本合意
19日、国際通貨基金(IMF)調査ユニットは「拡大信用供与措置」、財政支援プログラムに関する4回目の暫定事業評価に係る作業を終え、政府と基本合意に至ったと公表した。
2665日
エルデネス・タワントルゴイ1072株情報センターがオープン
21日、エルデネス・タワントルゴイ社Б館で1072株情報センターの開館記念式典が行なわれた。センターでは1072株の運用方法と価格、自分の所有している株数、ブロッカー・ディーラー企業についてなど、多方面の情報を調べることができる。電話での問い合わせも受付ける。
2670日
UBごみ再生場、EBRDが融資計画に署名
「ウランバートル市粗大ごみリサイクル・システム改善計画」の融資契約および実施契約の署名式がヨルダンの首都アンマンで行なわれ、欧州復興開発銀行(EBRD)のユルゲン・リグテリンク副総裁、モンゴルKh.ボルガントルガ財務副大臣、P.バヤルフーUB市副市長らが署名した。
2671日
日本市場進出13品目紹介へ
D.エンフジャルガル科学技術基金会長の招請により、伊藤直彦FEC日本モンゴル文化経済委員会委員長と日本を代表する企業の社長ら8名が15日、同基金を訪問し、会合を持った。
2673日
モンゴル・バサルト、IPOブック・ビルディング開始、投資家の関心を集める
投資家から注目されているモンゴル・バサルト社の新規公開株(IPO)に付くブック・ビルディング(需要申告)は14日に始まった。23日に、終了とする。
2677日
チーズ生産に注目「世界へ大量輸出可能」
モンゴル名産品の一つである乳製品の輸出量増加に向け、今、チーズに注目が集まっている。
2678日
タルハ・チヘル、ISO22000認証を取得
国内製パン大手のタルハ・チヘル社は、国際標準化機構(ISO)の食品安全マネジメント・システムに関する規格「ISO22000」の認証を取得したと3日に公表した。
2680日
エルデネス・タワントルゴイ、コークス用炭、出荷価格は68.1米㌦
エルデネス・タワントルゴイ公社(ErdenesTT)のバローン・ツァンヒ炭鉱から採掘されるコークス用炭1㌧当たりの出荷価格は68.1米㌦、エネルギー用石炭1㌧当たりは12~16米㌦で取引されていると、B.ガンホヤグ社長代理が語る。
2683日
«
‹
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
›
»
Exchange
Rate
USD
3594.79
EUR
4220.10
JPY
24.37
GBP
4874.54
RUB
42.44
CNY
504.79
KRW
2.59
Ulaanbaatar
15
o
C
2
o
C
Partly sunny
Darkhan
16
o
C
5
o
C
Mostly cloudy
Zamiin Uud
20
o
C
8
o
C
Partly sunny
Sainshand
20
o
C
7
o
C
Үүл багасна
最新ニュース
トレンドニュース
高齢者権利に関する条約採択を求める「ウランバートル・アピール」
8時間
冬季暖房向けに34万㌧の燃料を準備
1日
ゾルジャルガル特命全権大使が信任状の写しを提出
1日
ボグドハン山、国家祭祀
1日
日本躾の会の会長と会談
1日
「アジア太平洋地域の経済連携強化」研修が開催中
1日
鉱業分野、新たな局面と展望へ
1日
取引所経由の石炭輸出は73万9000㌧になり、前月の2倍に増加
1日
アジア女性議員がモンゴルで会議を開催
2日
「日本・モンゴル笹川奨学金プログラム」の奨学生が認定証を授与
3日
政治的抑圧の犠牲者を追悼
3日
フブスグル県:バトトゥル氏は内面の感情を絵にして表現
3日
セレンゲ県:ザンダンシャタル首相は国境検問所の完成式典に出席
3日
診断書管理の電子システム導入
3日
ドルノゴビ県:ヤナギの木立
3日
「Mining Week & Mine Pro 2025」が開幕
3日
オーストラリア連邦総督の国賓訪問
4日
フブスグル県:デルゲルムルン学校の第103学年度の始業式を開催
4日
慶南情報技術大学学長がセレンゲ県を訪問
5日
スイス・チューリッヒ市でモンゴル文化紹介
5日
ダグワドルジ氏、国際オペラコンクールで優勝
5日
セレンゲ県:付加価値のある製品開発に関する調査が実施
5日
ウムヌゴビ県:40歳以上対象の雇用支援事業
5日
「自動車のない日」実施
5日
両国は科学技術・宇宙分野での協力強化
5日
伝統的友好関係を「戦略的パートナーシップ」へ
5日
「10億本の植林」全国運動に 韓国ユハングループが協力
5日
ザンダンシャタル首相:モンゴル国、投資・貿易・協力拡大を段階的に推進
6日
国際識字デー
6日
ウランバートル市天然ガス供給プロジェクトの共同実施に関する協力覚書締結
6日
新銅鉱床を発見
6日
『夢のゴール2025』大会が開幕
6日
今週はモンゴルで
6日
「粘土からデジタルまで」展覧会は芸術の進化をたどる
6日
フレルスフ大統領、モスティン総督と記念植樹
6日
フレルスフ大統領とサマンサ・モスティン連邦総督が公式会談
9日
衛星都市開発と政府機関移転を協議
9日
モンゴル・カザフスタン関係の基盤は議会間協力
9日
シベリアマツの松の実採取量を規制
9日
オーストラリア連邦総督を公式歓迎
9日
国際オリンピックで活躍した生徒を表彰
9日
サマンサ・モスティン・オーストラリア連邦総督が到着
9日
ウランバートル市、BRT計画を協議
9日
モンゴル・韓国大統領が電話対談、協力と関係に満足の意を表明
9日
ザンダンシャタル首相、プーチン大統領と会談
9日
ザンダンシャタル首相は、東方経済フォーラムに出席するため、ウラジオストクに到着
10日
「トジ松林公園」で毎年12㌶植林
10日
健康保険基金に211億トゥグルグ拠出
10日
ニュージーランド国会議長による公式訪問が終了
10日
所得に見合った住宅プログラムで世界銀行と協力
10日
アルタンボラグ国境検問所、輸送量が約3倍に拡大
10日
アマルバヤスガラン議長、カザフスタン共和国を訪問
10日
ドルノゴビ県と静岡県の交流14年目
11日
フレルスフ大統領、SCO加盟国と協力し地域統治に貢献の意向表明
11日
子どもファンド予算を三つの分野に活用
11日
六つの異界を渡る美術展の旅
11日
予算2026:中小企業経営者を支援し、税負担軽減へ
11日
フレルスフ大統領は習近平国家主席と会談
11日
モンゴル勢が2年連続優勝
11日
第7回モンゴル・ロシア・中国首脳会談
11日
ニュージーランド・モンゴル両国議会関係、新たな段階へ発展
12日
建築エキスポが開催
12日
国内の小麦需要を賄うため、約10万㌧の輸入が必要
12日
ニュージーランドのジェリー・ブラウンリー国会議長を公式に歓迎
12日
フレルスフ大統領、SCO加盟国と協力し地域統治に貢献の意向表明
12日
障害児の9割がインクルーシブ教育利用
12日
カシミヤ産業の投資環境調査を開始
12日
モンゴル証券二次市場 取引30周年鐘打ち式典開催
12日
ニュージーランドのジェリー・ブラウンリー国会議長が到着
13日
モンゴルオリンピック委員会は栄和人総監督と協力
13日
両国は科学技術・宇宙分野での協力強化
5日
「自動車のない日」実施
5日
ダグワドルジ氏、国際オペラコンクールで優勝
5日
伝統的友好関係を「戦略的パートナーシップ」へ
5日
スイス・チューリッヒ市でモンゴル文化紹介
5日
ウムヌゴビ県:40歳以上対象の雇用支援事業
5日
「10億本の植林」全国運動に 韓国ユハングループが協力
5日
セレンゲ県:付加価値のある製品開発に関する調査が実施
5日
慶南情報技術大学学長がセレンゲ県を訪問
5日
「日本・モンゴル笹川奨学金プログラム」の奨学生が認定証を授与
3日
インタビュー
ジャブハラン:モンゴルは地域においてジェンダー平等な参画でリーダーシップを発揮
アーンダー氏:モンゴルの舞台で海外の仲間とバレエのガラ公演を開催したい
バイガルマー氏:ザナバザル作『白ターラー像』は単なる彫刻を超えた「呼吸する」芸術
写真
フブスグル県:バトトゥル氏は内面の感情を絵にして表現
セレンゲ県:ザンダンシャタル首相は国境検問所の完成式典に出席
ドルノゴビ県:ヤナギの木立
映像
オーストラリア連邦総督の国賓訪問
フレルスフ大統領、SCO加盟国と協力し地域統治に貢献の意向表明
首相、30年間の協力に謝意を表明
カルチャー
ダグワドルジ氏、国際オペラコンクールで優勝
「粘土からデジタルまで」展覧会は芸術の進化をたどる
六つの異界を渡る美術展の旅
特集
高齢者権利に関する条約採択を求める「ウランバートル・アピール」
保険会社の純益、144億トゥグルグに到達
2024年の海外10大ニュース
インデックス-15160、郵便ボックス1514、ジグジドジャブ通り-8、チンゲルティ区、ウランバートル市、モンゴル, info@montsame.gov.mn
MONTSAME News Agency ©2025